TS認知行動療法センター 三鷹マインドフルネス・ラボ。うつ病の再発防止、ストレスにとらわれた心から解放

HOME > メディア・書籍 

「教育に生かすアドラー心理学&マインドフルネス」ワークショップ

 第2弾

 

 日時 : 1127日(日)9:00~18:00

 

講師 : 坂本 洲子(アドラー心理学心理療法士)

      藤田 貴士(マインドフルネス・ラボ代表)

 

 会場 : Our Kids International ふじみ野校

 

 受講料: 20,000円(資料込)

 受付 : 先着順 定員20名(定員に達した場合締め切り)

 

受講は入金の確認をもって参加とさせていただきます。

振込先

:郵便局  口座番号 00140-2-18564  加入者名 母親研究所

銀行 三菱東京UFJ銀行 飯田橋支店(普)3555510 サカモトクニコ

 

 

アルフレッド・アドラーは個人心理学と呼ばれる心理学理論、及びそのシステムの創始者です。アドラー心理学の中の「勇気づけ」は、心理学理論ではなく、心理学全体に流れている態度・心構えのことです。アドラー心理学は教育・医療・福祉・日常生活のなかで生かすことで、人間共同体に貢献するものです。その基本的な考え方と実践についてお伝えしていきます。

 

NHKのキラーストレスでも紹介されたマインドフルネス、もともとは、うつ病の再発を予防するために開発されました。現在では様々な疾患に効果的であることが報告されています。マインドフルネスとは、パーリ語でサティーの英語訳です。アウエアネス。アテンション、リメンバリング、こういう意味を含む言葉です。第3世代の認知行動療法と言われています。マインドフルネス認知療法は、その効果主要因が症状に直結するような認知の内容の修正ではない処、そこが一つの特徴です。今回は、マインドフルネス認知療法の紹介と参加者の皆さんと一緒にMBCT技法のいくつかを体験していきます。

当日は、動きやすい服装でお越しください。

 

お問合せ : ファミリーカウンセリングの母親研究所  0422-44-8702

         メール : sakamoto@hahaoyaken.com  

 

「教育に生かすアドラー心理学&マインドフルネス」ワークショップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日時 : 94日(日)9:00~17:00

 

  講師 : 坂本 洲子(アドラー心理学心理療法士)

      藤田 貴士(マインドフルネス・ラボ代表)

 

 

 会場 : 母親研究所(三鷹市下連雀3-1-2-302

 受講料: 20,000円(資料・軽食・飲み物込)

 受付 : 先着順 定員20名(定員に達した場合締め切り)

 受講は入金の確認をもって参加とさせていただきます。

 

振込先 :郵便局  口座番号 00140-2-18564   加入者名 母親研究所

     銀行  三菱東京UFJ銀行 飯田橋支店 (普)3555510  サカモトクニコ

 

 

 アルフレッド・アドラーは個人心理学と呼ばれる心理学理論、及びそのシステムの創始者です。アドラー心理学の中の「勇気づけ」は、心理学理論ではなく、心理学全体に流れている態度・心構えのことです。アドラー心理学は教育・医療・福祉・日常生活のなかで生かすことで、人間共同体に貢献するものです。その基本的な考え方と実践についてお伝えしていきます。

 

 NHKのキラーストレスでも紹介されたマインドフルネス、もともとは、うつ病の再発を予防するために開発されました。現在では様々な疾患に効果的であることが報告されています。マインドフルネスとは、パーリ語でサティーの英語訳です。アウエアネス。アテンション、リメンバリング、こういう意味を含む言葉です。第3世代の認知行動療法と言われています。マインドフルネス認知療法は、その効果主要因が症状に直結するような認知の内容の修正ではない処、そこが一つの特徴です。今回は、マインドフルネス認知療法の紹介と参加者の皆さんと一緒にMBCT技法のいくつかを体験していきます。

当日は、動きやすい服装でお越しください。

 

お問合せ : ファミリーカウンセリングの母親研究所  0422-44-8702

         メール : sakamoto@hahaoyaken.com  

 

日本マインドフルネス学会第2回大会

一般研究優秀ポスター発表賞

抑うつ、痛み、摂食障害に対するマインドフルネス療法の効果

―ドロップアウト予防を意図したプログラムの工夫―

http://mindfulness.jp.net/taikai_info.html

 

○藤田貴士1.2・柳澤博紀1・水野優子1・3・岡琢哉1・4・吉野勝美1・高沢悟1 (1 医療法人桜桂会犬山病院・2TS 認知行動療法センターマインドフルネス・ラボ・3クリニック足立・4岐阜大学医学部付属病院精神神経科)

 


イノチのつぶやき―こどもとおとなへの4つの質問 

 

イノチのつぶやき―こどもとおとなへの4つの質問 藤田貴士

 

命について語るとき、この問いかけがはじまりになる。小学生198人と保護者66人へ問いかけた、4つの質問への回答……。

 子どもたちの思わず微笑む言葉、胸を衝く言葉、はからずも自分と向きあってしまった、おとなたちの言葉。伊藤比呂美(詩人)、梅村浄(小児科医)、長谷川摂子(絵本作家)、浜田寿美男(心理学者)の四氏による寄稿をガイドに、そのいくつもの言葉たちの中へ飛び込んで下さい。

 子どもたちも一緒に……。

 親と子の、子と先生の対話の糸口が見つかる1冊です。


幻聴妄想かるた―  解説冊子+CD『市原悦子の読み札音声』 +DVD『幻聴妄想かるたが生まれた場 

幻想妄想かるた

これが本物の幻聴妄想の世界だ!!
  
 東京・世田谷のハーモニー(就労継続支援B型オフィス案内)が、自分たちの幻聴妄想の実態をかるたにした。
彼らの幻聴妄想の世界を知ることは、共存の意味を学ぶことである。
これは当事者研究であり、障害者アート。
自分たちの幻聴妄想を自由に語れる場があることで、ハーモニーの当事者たちはは地域生活を安心して送ることができている。

 解説冊子と、DVD『幻聴妄想かるたが生まれた場所』に加えて、女優の市原悦子さんによる『読み札音声』CDが付録になった豪華版。

 

 世田谷のハーモニーは >>>こちらです

 

新幻想妄想かるた >>>こちらです

 

 

2012年8月 読売新聞医療ルネッサンス

2012年8月20日読売新聞医療ルネッサンス
[シリーズこころ]マインドフルネス(1)うつ病治らず新治療へ


2012年8月20日読売新聞医療ルネッサンス
[シリーズこころ]マインドフルネス(1)うつ病治らず新治療へ

「アドラー心理学とマインドフルネス」ワークショップ

日時:2016年11月27日(日)

   9:00~18:00

 

講師: 坂本 洲子

     (アドラー心理学心理療法士)

 

   藤田 貴士

    (マインドフルネス・ラボ代表)

 

問合せ ▼▲こちらへ

マインドフルネス認知行動療法 うつ病の再発防止 三鷹駅から7分 藤田貴士

TS認知行動療法センター

三鷹マインドフルネス・ラボ

 

181-0013

東京都三鷹市下連雀3-9-6-505

 TEL:080-9386-3151(完全予約制)

アクセス

イノチのつぶやき こどもとおとなへの4つの質問 藤田貴士 
幻想妄想かるた